安全への取り組み

私共有限会社青井運送は、 安全運転のための取組みを積極的に行っております。
輸送の安全方針、安全目標、安全運転の講習を定め、全社員で安全安心の輸送サービスを提供します。

運輸安全マネジメント

有限会社青井運送運輸安全マネジメントについて

 当社においては、安全管理の維持向上と継続的な輸送の安全確保を推進し、事業の発展と公共の 福祉に資することを目標とした「運輸安全マネジメントシステム」を導入しております。

安全方針

  1. 経営トップは輸送の安全確保が事業経営の根幹であることを深く認識し、その現実に向けて主導的な役割を果たします。
  2. 経営トップは現場に於ける安全に関する声に真摯に耳を傾け、状況を十分に踏まえつつ、社員に対し輸送の安全の確保がもっとも重要であるという意識を徹底させます。
  3. 輸送の安全に関する計画の策定、実行、チェック、改善(PDCA)を確実に実施し、安全対策を不断に見直し、絶えず輸送の安全性の向上に努めます。

重点施策

  1. 関係法令及び安全管理規定に定められた事項を順守します。
  2. 安全に関する費用支出及び投資を積極的に行います。
  3. 安全に関する内部監査を行い、必要な是正処置または予防処置を講じます。
  4. 安全に関する情報の連絡体制を確立し必要な情報を伝達、共有します。
  5. 安全に関する教育及び研修に関する具体的計画策定し確実に実施します。
  6. グループ企業、下請け事業者と協力し安全の向上に努めます。

目標

  1. 重大事故(自動車事故報告規則第2条に規定する事故)発生件数「ゼロ」を目指します。
  2. 自動車事故(加害事故)の発生件数を前年度対比100%減とします。 ※加害事故基準:過失割合の20%を超える事故

自動車事故件数及び実績件数※2020年7月末現在

重大事故 2016年 2017年 2018年 2019年
目標 0件 0件 0件 0件
実績 0件 0件 0件 1件

輸送の安全のための処置

  1. 安全管理規定
  2. 輸送の安全に関する組織体制及び指揮命令系統
  3. 重大な事故・災害に関する報告連絡体制
  4. 輸送安全委員会による輸送の安全確保
  5. 飲酒運転防止管理規定

輸送の安全に関する設備の導入

  1. バックアイカメラ未装着車両へのバックアイカメラ設置
  2. 新車導入時にはドライブレコーダー・デジタルタコグラフを全車搭載
  3. 新車導入時には衝突被害軽減ブレーキシステム・車線逸脱警報・ドライバーモニターを搭載した車両を採用
  4. 新車導入時には左折ウインカー連動巻込み防止側方カメラモニターを設置
  5. 免許証リーダー連動アルコールチェッカーの定期的なメンテナンス
  6. 血圧測定器の導入

輸送の安全に関する内部監査

  1. 安全統括管理者又は安全統括管理者の指名する者を実施責任者として、内部監査を年に1回以上実施する。
  2. 重大事故・災害が発生した場合、その他特に必要と認められる場合は内部監査を実施する。
  3. 安全統括管理者は内部監査の結果を経営トップに報告するとともに、輸送の安全確保のため必要な方策を検討し、必要に応じて緊急の是正処置又は予防処置を講じる。 (教育研修の実施、事例展開、個別指導、帳票類の改善・見直し等)

輸送の安全に関する具体的な取り組み

1.『安全性優良事業所』(Gマーク)認定の継続
2.ドライバーの安全教育
  • 採用時、入社時の教育
  • 新人運転士に対する横乗り指導教育
  • 事故惹起者の再発防止教育
  • 定期健康診断の受診
  • 適性診断・適齢診断の受診
  • 定期健康診断結果に沿った治療経過・投薬状態の把握
3.管理者研修
  • KYTリーダー実践研修(4月実施)
  • 協力会社安全研修(毎月2回)
  • 安全衛生推進者能力向上教育(10月実施予定)
4.その他
  • 事故速報・事例メール、文書展開
  • 交通情報(積雪・豪雨・地震・噴火・台風等)
  • 安全装備・輪留めの確認(現場パトロール実施)
  • 各期交通安全運動期間中、市道にて立哨にて安全呼掛け(管理部・運行管理者)
  • 現有車両にドライブレコーダー・デジタルタコグラフ・バックアイカメラを装着